「COMITIA98参加レポート」(11/11/3)

 

★というわけでいつものCOMITIAレポートです。しかし今回は今までとは違って、たくさんの連載板の作者の方と交流することができた記念すべき一日となりました!

★今回も琉備の浪士さんとの合同コピー本を作る予定だったのですが私が原稿を落としてしまったため、琉備さんメインの新刊となりました。
私はイラストを1枚ラストに描かせてもらっています。今回出す予定だった14Pのハロウィン漫画は次回の2月のCOMITIAで原稿を完成させて本にしようと思います。

★というわけで新刊コピー本「ナマコの…」(18P,B5,200円,カラーなし)
*クリックでページのサンプルを見ることができます。
ナマコを題材にした沖縄出身の琉備さんの沖縄漫画(11P)+琉備さんの沖縄をテーマにしたイラスト(3枚)+作者2人のあとがき+管理人のイラスト(1枚)という内容になっています。

←私のイラストです。

 

★そろそろコピー本の種類が増え、展示スペースの内容が充実してきました。ハロウィンということで自由に取れるお菓子も用意。なのでスペースはいっぱいいいっぱいに。
そして今回足を止めて本を見てくださったのは、女性が多かった気がします。嬉しかったのは私のHPの作品を見て、面白かったと言ってくれた人がいたことです。 目立たない私のHPから作品を読んで来て下さったとは…!ありがとうございます!もっと面白い漫画が描ける様に頑張ります。

★そしていつもの様に出張編集部に作品を持ち込み。結果は「絵が古い」といつも通りのコメント!もう慣れた。しかしそんなに古いのか…
とはいえ自分でも過去の作品は時間をおいて色々と粗が見えるようになったので、また新作を描いて出直したいです。

 

★それから今回はなんと!連載板で作品を描かれている
「フォーエバー☆チーズマン!」の峯さん&「アリエス」の二宮さん、「路地裏冒険譚」のことまさん、そして「長屋の人々」の歩月さんがスペースに来てくださいました!
まさか連載板の作者さんにこれだけ会えるとは思わなかったので、驚きと緊張。人見知りですみません^^;
私が緊張でしどろもどろしてる時は、ちょいちょい琉備さんがフォローして話を繋いでくれました
前のCOMITIAでお会いしたこともある峯さんはとても明るい方で、差し入れにチョコを持ってきてくれました!こっちもお菓子を勧めると「ハッピーハロウィン!」と元気に掛け声。
そして一緒にいた二宮さんはその横で恥ずかしそうに「ハッピーハロウィン…!」と言ってました(笑)
更に峯さんから、「COMITIAが終わったらオフ会しませんか?「RPG -魔王の話ー」のパスタさんも来ます」とお誘いが。
オフ会の経験がほとんどなかった管理人は非常に緊張しましたが、作者さんと交流してみたい!と思っていたので喜んでOKしました。
お誘いありがとうございます。あと、人見知りですみません^^;

ことまさんは奇妙な話を描かれる方なので、そういう作品が好きな自分にとっては、今回スペースに来てくださったのがとても嬉しかったです!
もっと作品の話をしてみたかったですね。ことまさんの連載の展開が大きく動いていた時だったので、そのことについて色々コメントしたかったです…!

★そして歩月さん。歩月さんは今回サークル参加もしておりました!わざわざこちらのスペースまで足を運んでくれてありがとうございます。
なんと出展している本を1冊ずつ購入してくれました。ありがとうございます…!かわいい名詞もくださいました^^
そして私も歩月さんのスペースへお邪魔しに。

購入した歩月さんの同人誌&カレンダー。1冊は「長屋の人々」のお話、もう1冊はファンタジーのお話の本です。
ファンタジーを描かれるのは 意外だと思ったのですが、江戸時代の漫画を描いてると、不思議な魔法やモンスターのでる話も描きたくなるのだそうです。 カレンダーは月毎の絵が縦に繋がる仕組みになっています!

★今回は今までと比べてとても充実した日になりました。
早めにHPで参加の告知をしたのが良かったのか、作品数が増えて見栄えがしたせいなのか、新たに琉備さんの作品が加わったお陰なのか、はたまたお菓子の効果なのか、買ってくれるお客さんもちょびっと増えた気がしました。

★そして夜のお楽しみのオフ会。私と琉備さんは電車に乗って峯さんの指定した待ち合わせ場所へ。
期待と緊張の中管理人が目にしたのは…!

…と、ここで長くなってしまったので一旦終了させてもらいます。(!)
次回は「連載板作者方々とのオフ会」について書きます。

続く!

目次に戻る